スタッフブログ

  1. アイ チャク

    2010.01.30 (土)

    こんにちは、営業部 井上由紀です。          
    本格的な冬を迎えて皆さんいかがお過ごしですか?
     
    今日は「詰め将棋」をひとつ解いてもらいます。
     
    将棋をやっている人は、ひと目でわかる入門レベルの問題です。
    駒の動かし方がわかる程度の人は、ぜひ自力で解いてみてください。
    全く素人の方は、この機会に将棋を覚えてみてはいかが。
     
    【 3手詰め問題 】
    連続王手で相手玉を詰めてください。ただし、持ち駒は全て使います。

    3手詰め問題
    ヒント:角のにらみを利かせて、とどめは金。
      
    ところで、写真の将棋盤と駒は 私が永年愛用しているものです。

    将棋盤は中学生の時、指すと『ピシッ!』と音がする
    分厚い盤を親にねだって買ってもらったものです。
    いい音がすると不思議と強くなったような気分になるんですよね。
     
    それ以前は、自分で作った盤でした。
    厚さ1cmほどの板に黒のマジックで線を引いて作りましたが、
    駒を指した時の音がなさけなくて。
    『ガジャッ!』っていう感じ。
    さらに、いつの間にか板が反ってしまい、
    強く指そうものなら 他の駒がジャンプして盤面が訳わからなくなるという・・・
    (今でも実家にあります。)
     
    一方、駒は社会人になって自分で買ったものでして
    「一文字書き」がほしかったので気に入ってます。
    (通常の駒は 「王将」「金将」などニ文字です。)
    けっこう高かったけど・・・
     

    ほしくて手に入れたものは愛着がわくし、
    ずっと使い続けてもあきないんです。
    家も同じですよね。

     
     
    さて、正解手順は
    初手: 3四桂(角が利いているので同歩と取れません)
    2手目:3一王(よって逃げる一手)
    2手目 3一王の図面 【 ←2手目 3一王の図面 】         

    3手目:4ニ金 まで。 

    3手目の詰め上がり図 【 ←3手目の詰め上がり図 】

    (2手目 王の逃げ方は3通りありますが、いずれも最後は金打ちで詰みます。)
     
    どうです?解けましたか?
     
    「住まいづくり」は「詰め将棋」に似ている所があるんです。
    色々な角度からの検討をしなければいけず・・・
    色々な【詰め】を考えなければいけず・・・
    皆さんにあった「住まい」を解かなければいけません。
     
    皆さんも・・・「住まい」を『ピシッ!』と【詰め】ませんか(笑)
     
    私との【詰め】は>ココ<でできますので!
    お待ちしています~\(^o^)/

カテゴリ
アーカイブ
検索