
前回土地のことについてお伝えした建築中の新モデルハウス【北34の常春】。 今日は、42.46坪の土地面積に建つ住まいのコンセプトについてです。 今までと違う日常に向き合うことになった2020年から1年を経て おうち時間の過ごし方が変わったり、足りないこと、 暖かさや省エネ性など、住環境も含めて見直す場面がたくさんあった…
「注文住宅」カテゴリーのスタッフブログ一覧
前回土地のことについてお伝えした建築中の新モデルハウス【北34の常春】。 今日は、42.46坪の土地面積に建つ住まいのコンセプトについてです。 今までと違う日常に向き合うことになった2020年から1年を経て おうち時間の過ごし方が変わったり、足りないこと、 暖かさや省エネ性など、住環境も含めて見直す場面がたくさんあった…
いよいよ今週末の土日が最終公開となりました。 モデルハウス「北19の常春Ⅳ」 おうち時間が増え、過ごし方が今までと少し変わってきた中で誕生した「北19の常春Ⅳ」 FPウレタン断熱パネルが魔法瓶のように暖かさを保ち、春のように柔らかな暖かさを可能に。 また、高い気密性は計画換気を“正しく”動かし、いつでもクリーンな空気環…
先日お知らせいたしました新モデルハウス【北34の常春】は・・ 現場は順調に進んでおり、床貼りがスタートしました。 いい色ですね~! 今日は、【北34の常春】の土地について。 地下鉄東豊線「新道東」駅より徒歩10分。 栄町小学校まで徒歩6分、栄町中学校まで徒歩8分と通勤や通学にも便利な立地です。 また、お買い物などの利便…
札幌市東区で、「TOKOHARU-常春-」の新しいプロジェクトが始動します。 ・・・雪の写真ですね。 実はかなり前からスタートしており、現場は進んでいます。 新しいプロジェクトは、モデルハウス【北34の常春】 オープンは6月を予定しております。 これから少しずつ、【北34の常春】のことをご紹介していきますね。 高気密高…
多くの方にご来場いただきましたモデルハウス「北19の常春Ⅳ」は 5月16日(日)をもって、公開終了となります。 座っているとあっという間に時間が過ぎてしまう、ここちよすぎる階段。 正面のウッドデッキで作業するスタッフを見守ったり ダイニングの様子を見たり。 色合いがとても好きな洗面スペース。 時間帯によって、しっとりす…
4月17日(土)・18日(日)のオープンハウスにご来場いただいた皆さま、ありがとうございます。 住まいづくりの参考にしていただけましたでしょうか? 事前予約のため、時間帯によってはご予約をお受けすることができなかったお客様、大変申し訳ありませんでした。 「北19の常春Ⅳ」はゴールデンウィーク期間もご見学いただくことが可…
気温が少しずつ高くなってきて、春の気配を感じるようになってきましたね。 お洋服も少しずつ軽くなり、靴やカバン、アクセサリーなどを選ぶ楽しみも少しずつ出てきて 「春だー!」って叫びたくなるのは私だけでしょうか? きっと、次回のブログでは花粉症に泣かされて 「春め・・・・」って書きだすこと間違いなしだと思います。 さて、そ…
ほんの少しの時間しか経っていないと思っていたら もう3月が終わっていました・・・・ 時間って、あっという間に過ぎてしまいますね・・・ 先日、【東苗穂の常春】の気密測定を行いました。 パネルと柱・梁との接合部はもちろん、窓などの開口部にも気密テープを貼って行われる徹底した気密対策は 測定を行い数値で実証して初めて「高気密…
先日、【発寒の常春】のお引き渡しがありました。 性能を重視した住まいづくりを検討されていたT様。 以前、お住まいだったエリアで「FPの家」と出会い、 転居地の札幌で、FPホームのモデルハウスへご来場いただき 暖かいというここちよさ・快適性、そしてTOKOHARUの住まいづくりに共感いただき 住まいづくりがスタートいたし…
大雪が降ったり、気温が高くなったり、なんだかアップダウンの激しい日が続いておりますが 皆さま、体調など崩されていませんか? こんな時は、おうちでまったりと過ごしたいですね。 さて、本日はお知らせがございます。 1月にグランドオープンしたモデルハウス【北19の常春Ⅳ】のオーナー様が決定いたしました! たくさんのお問い合わ…