スタッフブログ

最新のスタッフブログ一覧

  1. 「TOKOHARU-常春-」の新しいプロジェクト、札幌市東区でスタートします。してます! タイトルを見てピンときた方もいらっしゃると思いますが 新しいプロジェクトは、モデルハウス【本町の常春】。 とても個性的な外観で、きっと皆さん、目を奪われるはずです(奪われてほしい、奪われてください)   オープンは10月を予定。そ…

    続きを見る

  2. 6月19日にオープンしたモデルハウス【北34の常春】は 先週末に開催いたしましたオープンハウスを持ちまして、公開を終了いたしました。 家づくりを検討されているたくさんのお客様にご来場いただきました。 ご予約・ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございます。     公開終了というのは少し寂しい気持ちにもなりますが… …

    続きを見る

  3. リフォーム課の富樫です。 昨日に引き続きFPホームがおススメする商品をいくつかご紹介します。 後編の今日は【洗面化粧台】 ・LIXIL「ピアラ」 キレイと使いやすさを究めたベーシックドレッサー。 底が広くて大容量の「ひろびろボウル」 使いたい位置にくるりと回せる「くるくる水栓」 身支度や家事が、もっと使いやすくなるだけ…

    続きを見る

  4. 朝晩が少しずつ過ごしやすい気温になり、秋の気配を感じさせてきてますね。 さて、今日は2つのお知らせがあります。 ■FPウレタン断熱パネル、「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」にて第15回キッズデザイン賞を受賞!■ 部屋によって暖かさや寒さが違うなど、室内温度差を感じられる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?…

    続きを見る

  5. リフォーム課の富樫です。 毎日どっちつかずな天気が続きます。 やはり秋の空は気まぐれですね。 さて、3回にわたってお届けしてきました水まわりのご提案も今回がラストです。 各メーカーによって様々な特長がありますので、それぞれ比較をしてみて、 ご家庭に合った商品をお選びいただくのがよろしいのではないかと思います。 というこ…

    続きを見る

  6. リフォーム課の富樫です。 昨日に引き続きFPホームがおススメする商品をいくつかご紹介します。 後編の今日は【トイレ】 ・TOTO「GG手洗器付」 ローシルエット&コンパクトサイズのGG。「ノズルきれい」に加え、「フチなし形状」が進化。 既存の給水管をそのまま利用できるので、手洗器用の給排水工事が不要なワンデーリ…

    続きを見る

  7. リフォーム課の富樫です。 あの照り付ける太陽は一体どこへ… 北海道の夏はお盆までと言いますが、ここまで極端に気温が違うと体調管理も難しいものです。 さて、前回に引き続き今回も水まわりのご提案です。 各メーカーによって様々な特長がありますので、それぞれ比較をしてみて、 ご自分のご家庭に合った商品をお選びいただくのがよろし…

    続きを見る

  8. リフォーム課の富樫です。 北海道はお盆を過ぎると涼しくなると言いますが、さすがにこの気温差は体に堪えます… ただ、また30℃近い日が来るそうなので、今年はもうしばらく暑い夏が続くのではないでしょうか。 さて、FPホーム/リフォーム課が今回皆さまにご紹介するのは「水まわりのご提案」です。 いつもなら様々な各メーカーの水ま…

    続きを見る

  9. 暑い日が続いていますが、皆様、体調は崩されていませんか? こんな時だからこそ逆に楽しむぞ!と、 ごまひやむぎ、素麺、手延べ細うどん、五島うどん、稲庭うどん、冷麺・・・と冷たい麺を食する日々。 稲庭うどんが今のところのランキング1位です。 ぜひ、オススメの麺がありましたら教えてください! さて・・・先日、少し、いや、とて…

    続きを見る

  10. モデルハウス【北34の常春】のご見学について、お知らせです。 今週末の7月31日(土)・8月1日(日)は大変勝手ながらクローズとさせていただきます。 現在、見学をご希望されるお客様には事前にご予約をいただき、安心してご来場いただけますよう 1組様ずつのご案内とさせていただいております。 また、お客様とのお打ち合わせが重…

    続きを見る

カテゴリ
アーカイブ
検索