
「常春」ノートなるものができて 大喜びのオチです! これで、お客さんの暮らし方 持ち物、ここちよいと思う瞬間・・・などなど どんどん書き込んじゃいます 方眼紙になっていて、図面だってかけちゃいます FPホームの【西野の常春】が オープンしてから早5か月 間口の広くない土地に建っているからか 狭小地で検討しているお客様が…
最新のスタッフブログ一覧
「常春」ノートなるものができて 大喜びのオチです! これで、お客さんの暮らし方 持ち物、ここちよいと思う瞬間・・・などなど どんどん書き込んじゃいます 方眼紙になっていて、図面だってかけちゃいます FPホームの【西野の常春】が オープンしてから早5か月 間口の広くない土地に建っているからか 狭小地で検討しているお客様が…
こんばんは! 常春の‐だい‐です♪(´ε` ) いつも常春blogを読んでいただき ありがとうございます! 行ってきましたよ! オータムフェスト! 平日の昼間でも かなりの人が来てましたよ。 週末だと凄い人なんでしょうね! こんな時は平日休みで 良かったと思います(^^) 色々秋の味覚がいっぱいあって 目移りしちゃい…
先日TVで見たおいなりさん特集 新店が紹介されていたけど なんと住所を見逃してしまったオチです ところがなんと数日後 ‐だい‐が山の手通りに 新しいおいなりさんのお店が・・・ と言い出したではないですか! あっ!それオチが行きたかったとこ~ と、なんたる偶然 今度モデルハウス帰りに 買いに行こうと盛り上がりました さて…
みなさん、こんばんは! 常春の‐だい‐です♪(´ε` ) いつも常春blogを読んでいただき ありがとうございます! めっきり寒くなって もう秋ですね。 大通公園ではオータムフェストが 開催ですね! 食欲の秋... 美味しいモノ好きの僕は まだ行けてません... ぜひ期間中に行ってみたいと思います! さて、今日は先週…
3連休みなさんいかがお過ごしですか? お祭りは行きましたか? 今日は西野神社はお祭りのようで 祭囃子を聞きながらブログを書いているオチです 本日もモデルハウスオープンしておりますので お祭りの合間にいらしてください そのモデルハウスでの先日のお打合せ風景 何やら真剣な面持ちで カタログを見ているY様ご夫婦 クロスの打合…
リフォーム課の富樫です。 寒いです。 月曜日の暑さとは打って変わり・・・寒いです。 寒暖差が激しいと体調管理が大変です。 さて、ある実験結果によるとお部屋のインテリアを 夏は身の回りのものを寒色系、冬は暖色系の色に するだけで体感温度が2~3度変わると実証されたそうです。 外壁材や水廻り機器、床材、扉の色等、最近では …
みなさん、こんばんは! 常春の‐だい‐です♪(´ε` ) いつも常春blogを読んでいただき ありがとうございます! またこれから夏休みになるんじゃないか? ってくらい暑い日が続いてましたが、 今日は急に寒くなりましたね... (-_-;) さて、今日は 先日お引渡しをしました 【野幌の常春】S様邸の 概要をご紹介しま…
食べ物がおいしい季節になってきました 野菜も果物も旬なものが多いですよね ナスにカボチャにとうきびにサツマイモ・・・ 誘惑に日々負けているオチです 先日お引渡ししたお客様から 美味しいものいただいちゃいました お手製のブルーベリージャム 甘すぎず、ブルーベリーのほんのりした甘さと 酸っぱさがそのままでも 永遠に食べれそ…
こんばんは! 常春の‐だい‐です♪(´ε` ) いつも常春blogを読んでいただき ありがとうございます! 一昨日、昨日と僕が住んでる地域で お祭りがありました♪ 今でも自分が暮らす地域のお祭りは 楽しいですね! ワクワクしますね(^з^)-☆ さて、タイトルにあるように 新しいプロジェクトが始まります! 【宮の沢の常…
先日、オチ家にステキな器がやってきました 作家さんが丁寧に一つ一つ作った器や盆 早く使いたくてわくわくしてます! 特にこの盆はお気に入りで ケヤキに似ていますが、栓(せん)という木です 職人さんの手作りで0.5ミリでもずれたら 失敗という代物らしいです こんなステキなモノたちを 使いこなせるようになりたいですね さて今…