スタッフブログ

最新のスタッフブログ一覧

  1. こんにちは、常春の洽地(こうち)です(*^_^*) 今年は、寒いながらも平野部での雪は遅くなる予想が出てました。 その分、後でドカッと降らなければ良いですね(^^;; これからは「FPの家」としての基本性能の高さをより体感し易い季節です! 常春は、まずこの基本性能があって成り立っています。 高気密・高断熱はあたりまえ、…

    続きを見る

  2. 皆さん、こんにちは。 常春の‐だい‐です♪(´ε` ) いつも常春blogを読んでいただき ありがとうございます! 雨の度に寒くなっていく今日この頃。 冬の訪れを感じますね。。。 西区から自転車通勤してる僕は 最近、常春メンバーから「そろそろ寒くて辛いでしょ?」と言われますが... いやイヤ、全然大丈夫! ストールと手…

    続きを見る

  3. こんにちは、常春の洽地(こうち)です(*^_^*) 朝晩は寒い日が多くなってきましたね(^^;; そんな中ですが、、、そんな中だからこそ! いよいよ今夜から『常春ナイト』が始まりますよ~*\(^o^)/* 「常春的」照明デザインの意図や、その効果を体感していただけるイベントです! 昼間のモデルハウスではわからない夜の雰…

    続きを見る

  4. 「暖房ボイラーなんてどれも一緒でしょ?」 と、CMで主婦に扮したタレントさんがで言いそうな 台詞から今日のブログをスタートしました。 どうも、リフォーム課の富樫です。 「エコフィール」 「エコジョーズ」 「エコキュート」   どれも詳しくはないけど一度は耳にしたことがあるのでは?と思います。 簡単に言うと熱源…

    続きを見る

  5. みなさん、はじめまして! 新しく「常春(とこはる)」チームのメンバーに加わりました 松下 大 (まつした だい)と申します(^^) 転職系男子43才(初めてですよ)。うさぎ年のふたご座。 主な担当は設計/Design。キャリアは21年ほど。 この度、「常春(とこはる)」の家づくりに共感しまして、 チームの最後のピースと…

    続きを見る

  6. リフォーム課富樫です。 毎度のことながらご無沙汰しております。 先日、暖房機器でおなじみのコロナさんを迎えての勉強会が開かれました。 主題は「エコフィール」 では、そもそもエコフィールとは何か? 簡単に言うと家の中を暖める暖房ボイラーで ほとんどのお宅では洗面所に設置してあります。 暖房ボイラーの寿命は一般的に10年程…

    続きを見る

  7. こんにちは、常春の洽地(こうち)です(*^_^*) 日もどんどん短くなり、寒さも増してきましたね。 今月末近くから雪が降るとの予報も出されました。。。 また冬が来るんですね~(^^;; さて、明日、明後日のモデルハウスの営業時間についてお知らせです。 明日、20日(土)は通常通り、10:00~17:00までのオープンと…

    続きを見る

  8. こんにちは、常春の洽地(こうち)です(*^_^*) さて皆さん、突然ですが家具ってどのように選びますか? 「北19の常春」では、空間に合わせて一部オーダーメイドした家具を使用しています。 それは、モデルハウスだから奮発しました~! という事ではありません(^^;; 高額だから良いモノです、というつもりもござい ませんし…

    続きを見る

  9. こんにちは、常春の洽地(こうち)です(*^_^*) 今日は、私のある休日の1コマです(#^.^#) 料理が趣味というわけではありませんが、時間のある時は、お酒のツマミなど簡単なものを作ったりしています。 今回は買い物に行った時に、紫たまねぎとパプリカがとても美味しそうだったので家にあったミニトマトを 合わせてピクルスを…

    続きを見る

  10. こんにちは、常春の洽地(こうち)です(*^_^*) 10月6日(土)からの3連休では台風などの影響もあった中、連日多数のご予約・ご来場をいただき、 本当にありがとうございましたm(_ _)m ご来場の際に混雑していて 「もっと詳しく説明を聞きたかった。」「質問があったのに聞けなかった。」 というお客様もいらっしゃったか…

    続きを見る

カテゴリ
アーカイブ
検索