おうちメンテナンス

おうちメンテナンス

おうちのメンテナンス、してますか?

日々のお手入れでおなたのおうちをずっと使いやすく、長持ちさせることができます。
ご自分でもできるおうちのメンテナンス方法をリフォームのプロが教えます!

ミマモル詳細はこちら

ミマモル詳細はこちら

おうちメンテナンスメニュー

おうちメンテナンスメニュー

清潔なキッチンを保つために重要!
レンジフードのお手入れ方法

01

  • フィルターの取っ手を持って上にあげ、手前に引き、フィルターを外します。

  • カバーの取り付けネジを手でゆるめます。

  • カバーの上部ツメから下にスライドさせて、カバーを外します。

  • ファンを押さえツマミを「ゆるむ」の方向に回して外します。

  • ファンを取り出します。

フィルター・ファンの掃除

中性洗剤に溶かしたぬるま湯につけて洗ってください。
洗剤が残らないように水洗いし、水気をとってから取り付けてください。

※あまり汚れないうちに掃除してください。
 特にフィルターは汚れやすいので、1ヶ月に1度程度の頻度でお掃除してください。

※中性洗剤以外の洗剤のご使用はおやめください。

いつもキレイな空気を取り入れるために
換気システムのお手入れ方法

02

  • 作業を始めるまえに必ず専用ブレーカーを落として電源を切り前面カバーを開けます。

  • 上面のカバーのねじを外します。

  • カバーを外します。

  • 中央のナットを外します。

  • ファンを注意深く外します。

ファンの掃除

中性洗剤に溶かしたぬるま湯につけて洗ってください。
洗剤が残らないように水洗いし、水気をとってから取り付けてください。
清掃し終えたら①~⑤の逆の手順で取り付けてください。

※中性洗剤以外の洗剤のご使用はおやめください。

イヤなにおいが発生しやすい!
浴室排水口のお手入れ方法

03

  • ヘアキャッチャーを取り外して、たまったゴミや毛髪をとりのぞきます。

  • 封水筒を取り外します。
    「ひらく」の矢印の方向(左回り)に回しツメと溝を合わせると外れます。

  • 毛髪などを取り除いたあと、浴室用中性洗剤で洗い流します。

  • 封水筒を戻し、先ほどとは逆の方向(右回り)に回してしっかりと締めます。

※封水筒を外したら、戻すときは確実に締めたことを確認して下さい。
※トラップ清掃後は水を流してトラップ内に水がたまるようにしてください。

スムーズな開閉のために!
玄関ドアのお手入れ方法

04

  • ドアの速度調整には、第一・第二と速度区間によって調整場所が異なります。
    ※速度区間はドアクローザーによって異なります。

  • ドアクローザーにて、調整を行ないます。

  • ドアの開閉速度が気になる場合、“速度調整弁①”を調節します。

  • ドアが閉まる時の音が気になる場合、“速度調整弁②”を調節すると閉まる勢いを調節できます。但し、あまり勢いを無くしてしまうとドアが閉まらなくなることがありますのでご注意ください。

  • 開閉の状態により、③と④のバランスをみながら調節してください。

※調整弁は、ゆるめすぎないように注意してください。ゆるめすぎると弁が抜け、油が漏れます。

毎日使うからこそズレやすい
扉の建て付けのお手入れ方法

05

  • 扉が閉じなくなった場合の修理方法です。

  • 調整ネジを回して左右調節をします。

  • 上側にある蝶つがいは、手前にある調整ネジを右に回して締めます。

  • 下側の蝶つがいに移ります。
    手前にある調整ネジを左に回し緩めます。

※調整ネジの破損を防ぐため、必ず手締めのドライバーで調整してください。

ご不明な点やご自身でのお手入れが難しい場合は
いつでもご相談ください。

お問合わせ

【電話受付】 8:30~17:30まで

011-741-2245

011-741-2245

※年末年始、夏季休暇期間、その他休業日を除く